勘違いスクリーニング

スクリーニングも完了したので、新生メルマガをスタートしていきますね。

スクリーニングの重要性は普段から口酸っぱく伝えている通りなんですが、勘違いしている人もけっこう多くて。
 

スクリーニングをするのは、一定数の母数を確保してからになります。

が、Twiiterやブログを見ているといきなり絞りにかっている人が多いんですよね。

・ブログのPVも少ない
・メルマガ読者も少ない
・フォロワーも少ない

という状態で、毒舌キャラ等で絞りに掛かるのは完全に自殺行為です。

圧倒的なコンテンツの質量があるなら別ですが。
 

スクリーニングの理想の進め方は、コンテンツを充実させていきつつ、そのコンテンツを届けたい人に届けるために情報発信にエッジを効かせていくことです。

スクリーニングはあくまで手段であって目的は理想のお客さんと繋がることですからね。
 

で、そのバランスを測るのはやはりメルマガを発信するのがベストです。

なぜなら、エッジの聞いた情報発信をした際に、登録解除される数で推測が可能だからです。
 

自分の発信は需要があるのかどうか、ですね。
 

ビジネス系における情報発信の肝は新しい価値観や切り口を提供することであり、心や思考を揺さぶることでもあるので配信のたびに登録解除されるのは当たり前です。

むしろ、登録解除されない方がヤバイくらいで。
 

ただ、じゃぁ、エッジの効いた配信をした際に、10人のメルマガ読者のうち7人が解除するような状況が良いのかというと、
それはコンセプトがまずいですよね。

残った3人があなたの絶対信者になるのであれば成功とも言えるかもしれませんが、これはスクリーニングでも何でもなく単なるマーケティング戦略のミスになります。
 

ブログではこういった反応はつかめません。

まぁ、Twitterは反応を得ることができますが、属性がバラバラなのでデータが不確実です。

なので、週に1度だけでもメルマガを定期配信し、ヒアリング等によって正しい統計を取った上でスクリーニングを実施してください。
 

ビジネスにおけるスクリーニングは、削り落とすことが本来の目的ではなく資質の高い見込み客と繋がることが目的です。

必要な見込み客まで削り取る行為は愚策です。

スクリーニングにおける認識がずれていた人は、リマインドしておいてください。
 

オススメのメルマガはいつも通りアスメルです。

https://goo.gl/mir7sY

2時間で問題点、課題設定、アクションプランまでを明確化。

長期的なコンサルティングを受けられる前に、まずは単発セッションをご利用ください。ポイントさえわかれば、ご自身でマーケティングを実践できる場合もあります。

2時間セッションの詳細を確認する